NJKF 2023 west 1st 開催のお知らせ
2023年2月12日(日)
堺市産業振興センター・イベントホールにて『NJKF 2023 west 1st』を開催させて頂きます。
NJKFスーパーバンタム級タイトルマッチ
NJKFバンタム級王座挑戦者決定戦
をメインにランカー選手・新鋭が出場する大会となります。
詳細は追ってアップさせていただきます。
NJKF 2022 west 1st 試合開始時間変更のお知らせ
NJKF 2022 west 1st
試合開始時間変更のお知らせ
コロナ感染対策として、入場時の混雑を避けるため、試合開始時間を15分遅らせていただきます。
開場 12:30~ / 試合開始 13:00
会場入口でお並びの際は、間隔を空けてお並び下さい。
ご来場の皆様へのお願い
・体温測定後、ご来場下さい。(測定体温は必ずチケットの裏側にご記入お願い致します。)
・ご来場の際は、マスク着用をお願い致します。
・自由席でご観戦の皆様は、グループ単位でお座りくださり、グループとグループの間は1席空けて下さい。
・大声での声援は禁止です。
・館内は飲食禁止にさせていただきます。厳守お願い致します。
・入場時には、手指消毒をお願い致します。(アルコールは設置しております。)
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
NJKF 2022 west 1st 対戦カード変更のお知らせ
2022年2月6日(日)大阪府堺市「堺市産業振興センター イベントホール」で開催される 誠至会主催興行 『 NJKF2022 west 1st 』の対戦カードが変更になりました。
メインイベントで行われるS1ウェルター級世界王座決定戦 中野椋太の対戦相手ムーンサップ・ゲッソンリット選手が、日本政府のコロナ水際対策により、来日不可能となる。
ソンチャイプロモーターとの協議により、チャンスック・バーテックスジム(元ラットTVスタジアムライト級王者)に対戦相手が変更!
中野vsチャンスックによる世界王座決定戦となった。
第7試合で行われる予定の、NJKFスーパーフェザー級王座次期挑戦者決定戦は、篤椰の怪我により中止となった。
〈NJKFプロ公式戦〉
▼メインイベント.2 S1ウェルター級世界王座決定戦 3分5R ※ヒジあり
中野椋太(NJKF誠至会 / S1ジャパン65kg級王者)
VS
チャンスック・バーテックスジム(元ラットTVスタジアムライト級王者 / タイ国)
▼メインイベント.1 NJKFバンタム級タイトルマッチ 3分5R ※ヒジあり
甲斐元太郎(NJKF理心塾 / NJKFバンタム級暫定王者)
VS
志賀将大(NJKFエスジム / NJKFバンタム級1位)
▼セミファイナル 交流戦 ウェルター級 3分5R ※ヒジあり
WPMFインターナショナル スーパーライト級王者
WBCムエタイ 日本統一スーパーライト級王者
北野克樹(NJKF誠至会)
VS
WMCインターコンチネンタル ウェルター級王者
滝口幸成(キング・ムエ)
▼第6試合 フライ級 3分3R ※ヒジあり
塚本望夢(NJKF team Bonds)
VS
寺西大輝(NJKF田頭道場)
▼第5試合 交流戦 スーパーフェザー級 3分3R ※ヒジあり
魁志(NJKF VIGOR KICKBOXING GYM)
VS
上野コウキ(直心会)
▼第4試合 交流戦 スーパーバンタム級 3分3R ※ヒジあり
真琴(NJKF誠輪ジム)
VS
湧也(BOSS GYM)
▼第3試合 ウェルター級 3分3R
祖父江泰司(NJKF理心塾)
VS
悠YAMATO(NJKF大和ジム)
▼第2試合 交流戦 61kg契約 3分3R
光太郎(NJKF誠至会)
VS
松崎亮磨(大阪キック T.BNATION)
▼第1試合 フライ級 3分3R
髙木雅己(NJKF誠至会)
VS
西田光汰(NJKF西田キックボクシングジム)
宜しくお願い致します。
NJKF 2022 west 1st 開催のお知らせ
2022年2月6日(日)大阪府堺市 「堺市産業振興センター イベントホール」 で開催される 誠至会主催興行 『 NJKF2022 west 1st 』の対戦カード決定。
メインイベントは、S1ウェルター級世界王座決定戦とNJKFバンタム級タイトルマッチが行われるWメインとなる。
メインイベント.2では、誠至会所属 中野椋太とS1ウェルター級世界2位の ムーンサップ・ゲッソンリット世界王座決定戦が行われる。
S1のSは、ソンチャイ・ラタナスバンプロモーターのSに由来する「S1 WORLD CHAMPIONSHIP」
日本においてはNJKFにて日本チャンピオンを決めるトーナメントが行われ、中野が日本王者となっている。
メインイベント.1は2021年8月の王座決定戦で志賀将大(エスジム)の欠場により、暫定王者となった甲斐元太郎(理心塾)と8月欠場の志賀将大のタイトルマッチが行われる。
セミファイナルでは、久々のNJKF大会出場のWPMFインターナショナル スーパーライト級王者 北野克樹(誠至会)とWMCインターコンチネンタル ウェルター級王者 滝口幸成(キング・ムエ)のチャンピオン対戦が組まれた。
レベルの高い試合が目白押しの今大会となる。
〈NJKFプロ公式戦〉
▼メインイベント.2 S1ウェルター級世界王座決定戦 3分5R ※ヒジあり
中野椋太(NJKF誠至会 / S1ジャパン65kg級王者)
VS
ムーンサップ・ゲッソンリット(タイ国/S1ウェルター級世界2位)
▼メインイベント.1 NJKFバンタム級タイトルマッチ 3分5R ※ヒジあり
甲斐元太郎(NJKF理心塾 / NJKFバンタム級暫定王者)
VS
志賀将大(NJKFエスジム / NJKFバンタム級1位)
▼セミファイナル 交流戦 ウェルター級 3分5R ※ヒジあり
WPMFインターナショナル スーパーライト級王者
WBCムエタイ 日本統一スーパーライト級王者
北野克樹(NJKF誠至会)
VS
WMCインターコンチネンタル ウェルター級王者
滝口幸成(キング・ムエ)
▼第7試合 NJKFスーパーフェザー級王座次期挑戦者決定戦 3分3R ※ヒジあり
HIRO YAMATO(NJKF大和ジム / NJKFスーパーフェザー級1位)
VS
篤椰(NJKF team Bonds / NJKFスーパーフェザー級4位)
▼第6試合 フライ級 3分3R ※ヒジあり
塚本望夢(NJKF team Bonds)
VS
寺西大輝(NJKF田頭道場)
▼第5試合 交流戦 スーパーフェザー級 3分3R ※ヒジあり
魁志(NJKF VIGOR KICKBOXING GYM)
VS
上野コウキ(直心会)
▼第4試合 交流戦 スーパーバンタム級 3分3R ※ヒジあり
真琴(NJKF誠輪ジム)
VS
湧也(BOSS GYM)
▼第3試合 ウェルター級 3分3R
祖父江泰司(NJKF理心塾)
VS
悠YAMATO(NJKF大和ジム)
▼第2試合 交流戦 スーパーフェザー級 3分3R
光太郎(NJKF誠至会)
VS
松崎亮磨(大阪キック T.BNATION)
▼第1試合 フライ級 3分3R
髙木雅己(NJKF誠至会)
VS
西田光汰(NJKF西田キックボクシングジム)
〈大会概要〉
NJKF 2022 west 1st
2022年2月6日(日)
開場12:30 / 開始12:45
会場 堺市産業振興センター イベントホール
大阪府堺市北区長曾根町183-5
〈主催〉
NJKF誠至会
誠至会プロフェッショナル
〈認定〉
ニュージャパンキックボクシング連盟
NJKF 2021 west 5th 開催のお知らせ
2021年11月7日(日)に堺市産業振興センター イベントホールにて「NJKF 2021 west 5th」を開催させて頂きます。
メインイベントは、泉丈成(誠至会)がINNOVATIONスーパーバンタム級3位の元山祐希(武勇会)の対戦となる。元山は2020年10月にICOインターコンチネンタル フェザー級王者となった強者
NJKFのリングで肘ありルールでの闘いとなります。
肘を得意とする泉との対戦は目が離せない実力者同志の戦いをご観戦下さい。
チケットは出場選手・所属ジムで取り扱っております。
大会概要
2021年11月7日(日)
開場12:15 / 開始12:30
会場 堺市産業振興センター イベントホール
大阪府堺市北区長曾根町183-5
ご来場の皆様方に下記事項のご協力をお願い致します。
・ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
・ご来場日は自宅にて検温していただき、購入チケットの裏面にご記入をお願い致します。
チケット裏面には氏名・連絡先等のご記入をお願い致します。未記入の方の入場はお断りさせて頂きます。(ご記入いただきました個人情報はコロナ感染発生時調査のみに使用させて頂きます。)
・会場に入場の際は、手指の消毒をお願い致します。
・会場内は飲食禁止させて頂きます。
・選手控室への入場はお断りさせて頂きます。(控室の混雑を避けるためセコンド数を削減する取り組みを行っております。)
・喫煙者の方は喫煙スペースで喫煙下さいますようお願い致します。
・ご来場は公共交通機関のご利用をお願い致します。
・大声での応援はお控え下さい。
ご協力いただきますようお願い致します。
NJKF 2021 west 3rd 開催中止のお知らせ
政府からの緊急事態宣言発令が6月20日まで延長され、会場であった堺市産業振興センターが使用できなくなりました。
2021年6月13日(日)開催の「NJKF 2021 west 3rd」大会は中止させていただくこととなりました。
大会関係各位、大会に向けて練習を積み重ねていた選手の皆様、大会を楽しみにして下さっていた皆様に、大変ご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2021年8月8日(日)に次大会を開催させていただきます。
8月に向けリスタートし、大会開催に尽力いたします。
皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
NJKF 2021 west 3rd
2021年6月13日(日)in 堺市産業振興センター イベントホール
前大会と同じくコロナ感染対策を行い運営してまいります。
会場の混雑を避けるため下記の取り組みを行い開催させて頂きます。
・座席の間隔を空ける
・会場内の換気を行う
・出入口に手指消毒用アルコールの設置
・ゴミ箱の廃止
・出場選手等の抗原検査の実施
ご来場の皆様方に下記事項のご協力をお願い致します。
・ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
・ご来場日は自宅にて検温していただき、購入チケットの裏面にご記入をお願い致します。
チケット裏面には氏名・連絡先等のご記入をお願い致します。未記入の方の入場はお断りさせて頂きます。(ご記入いただきました個人情報はコロナ感染発生時調査のみに使用させて頂きます。)
・会場に入場の際は、手指の消毒をお願い致します。
・会場内は飲食禁止させて頂きます。
・選手控室への入場はお断りさせて頂きます。(控室の混雑を避けるためセコンド数を削減する取り組みを行っております。)
・喫煙者の方は喫煙エリアで喫煙下さいますようお願い致します。(受付にて簡易灰皿をお貸ししておりますのでご利用下さい。)
・ご来場は公共交通機関のご利用をお願い致します。
・大声での応援はお控え下さい。
お車でお越しの方は、堺市産業振興センターの駐車場がございますので、ご利用下さい。満車の場合は必ず近隣コインパーキングのご利用をお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
NJKF 2021 west 1st
2021年2月21日(日)in住吉区民センター大ホール
今大会は前大会と同じくコロナ禍での開催となります。
前大会と同じくコロナ感染対策を行い運営してまいります。
会場の混雑を避けるため下記の取り組みを行い開催させて頂きます。
・大会を2部制とし、会場内の混雑を避ける
・座席の間隔を空ける
・会場内の換気を行う
・出入口に手指消毒用アルコールの設置
・ゴミ箱の廃止
・出場選手等の抗体検査の実施
ご来場の皆様方に下記事項のご協力をお願い致します。
・ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
・ご来場日は自宅にて検温していただき、購入チケットの裏面にご記入をお願い致します。
チケット裏面には氏名・連絡先等のご記入をお願い致します。未記入の方の入場はお断りさせて頂きます。(ご記入いただきました個人情報はコロナ感染発生時調査のみに使用させて頂きます。)
・会場に入場の際は、手指の消毒をお願い致します。
・会場内は飲食禁止させて頂きます。
・選手控室への入場はお断りさせて頂きます。(控室の混雑を避けるためセコンド数を削減する取り組みを行っております。)
・敷地内は全面禁煙です。
喫煙者の方は敷地外で喫煙下さいますようお願い致します。(受付にて簡易灰皿をお貸ししておりますのでご利用下さい。)
・ご来場は公共交通機関のご利用をお願い致します。
・大声での応援はお控え下さい。
近隣スーパー・コンビニ・シャトレーゼ等より会館事務所に、度々不法駐車の苦情が来ております。お車でお越しの方は、必ず近隣コインパーキングのご利用をお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
NJKF 2020 west 4th
2020年11月22日(日)in住吉区民センター大ホール
今大会はコロナ禍での開催となります。
会場の混雑を避けるため下記の取り組みを行い開催させて頂きます。
・大会を2部制とし、会場内の混雑を避ける
・座席の間隔を空ける
・会場内の換気を行う
・出入口に手指消毒用アルコールの設置
・ゴミ箱の廃止
・出場選手等の抗体検査の実施
ご来場の皆様方に下記事項のご協力をお願い致します。
・ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
・ご来場日は自宅にて検温していただき、購入チケットの裏面にご記入をお願い致します。
チケット裏面には氏名・連絡先等のご記入をお願い致します。未記入の方の入場はお断りさせて頂きます。(ご記入いただきました個人情報はコロナ感染発生時調査のみに使用させて頂きます。)
・会場に入場の際は、手指の消毒をお願い致します。
・会場内は飲食禁止させて頂きます。
・選手控室への入場はお断りさせて頂きます。(控室の混雑を避けるためセコンド数を削減する取り組みを行っております。)
・敷地内は全面禁煙です。
喫煙者の方は敷地外で喫煙下さいますようお願い致します。(受付にて簡易灰皿をお貸ししておりますのでご利用下さい。)
・ご来場は公共交通機関のご利用をお願い致します。
・大声での応援はお控え下さい。
近隣スーパー・コンビニ・シャトレーゼ等より会館事務所に、度々不法駐車の苦情が来ております。お車でお越しの方は、必ず近隣コインパーキングのご利用をお願い致します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
2020年新春興行のお知らせ
2020年1月13日(月・祝)大阪市港区民センターにて開催させて頂きます。
13時開場 / 13時30分試合開始
誠至会からはTONGコーチと泉丈生選手が出場致します。
共に強敵相手の1戦となります。
応援!よろしくお願い致します。
次大会のお知らせ
2019年6月23日(日)大阪市東成区民センター 大ホール
二條司がスーパーライト級王座挑戦者決定戦に挑みます。
沖縄より移籍の大嶺竜馬も大阪デビュー致します。
応援いただけますようお願い致します。
2018年12月16日(日)大阪市阿倍野区民センター 大ホール
大会の動画を下記よりご覧になれます。
https://www.youtube.com/channel/UCRTxsate48JmwAheQAhtaDw?view_as=subscriber
次大会のお知らせ
2018年12月16日(日)大阪市阿倍野区民センター 大ホール
中野椋太がNJKFウェルター級タイトルマッチに挑みます!
応援いただけますようお願い致します。
大会パンフレットに企業広告を出していただける企業様を募集しております。
パンフレットは、A4サイズカラー印刷700部~1500部を無料配布させて頂いております。
配布部数は大会によって異なります。
広告を掲載いただきました企業様に、ご招待席として15,000円~20,000円のVIP席をお渡しさせて頂きます。(座席金額は大会により異なります。)
ご招待席数は下記にてご確認下さい。
タテxヨコサイズはデザインにより、変更する場合がございます。
NJKF 2018 west 3rd
2018年5月27日(日)
アプラたかいし 大ホール
開場 12:45~ / 開始13:00~
1大会に、第1章・第2章と区切りのある初めての大会です。
盛りだくさんな試合が目白押し!
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
大会パンフレットに企業広告を出していただける企業様を募集しております。
パンフレットは、A4サイズカラー印刷700部~1500部を無料配布させて頂いております。
配布部数は大会によって異なります。
広告を掲載いただきました企業様に、ご招待席として15,000円~20,000円のVIP席をお渡しさせて頂きます。(座席金額は大会により異なります。)
ご招待席数は下記にてご確認下さい。
タテxヨコサイズはデザインにより、変更する場合がございます。
NJKF 2018 west 1st
大阪市旭区民センター 大ホール
13:15 Start
大会結果
▼メインイベント WBCムエタイ日本統一スーパーライト級王座決定戦 3分5R 肘あり
○北野克樹(NJKF誠至会/同級1位、NJKF同級王者)
VS 判定3-0(50-48、50-48、49-47)
×畠山隼人(NJKF E.S.G/同級3位、NJKF同級1位)
※北野が新王者に
▼セミファイナル NJKFフェザー級王座決定戦 3分5R 肘あり
◎tatsu魅(NJKF TEAM武心會/同級1位)
VS TKO 2R 0分02秒 ※肘打ちによる額カット
×小椋光人(NJKF拳之会/同級2位)
※tatsu魅が新王者に
▼第8試合 60kg契約 3分3R 肘あり
×大樹(NJKF ARENA)
VS 判定0-3(三者とも29-30)
○山畑雄摩(NJKF心将塾)
▼第7試合 59kg契約 3分3R 肘あり
◎大輔(NJKF TRASH)
VS TKO 2R 1分20秒 ※肘打ちによるダウン
×殿(NJKF心将塾)
▼第6試合 交流戦 55kg契約 3分3R 肘あり
○雄一(NJKF TRASH)
VS 判定3-0(30-27、30-27、30-26)
×大揮(京都野口ジム)
▼第5試合 62kg契約 3分3R 肘あり
×MA-SHI(NJKF新日本拳法同志会)
VS TKO 1R 1分50秒 ※肘打ちによる右頬カット
◎二條 司(NJKF誠至会)
▼第4試合 交流戦 54.5kg契約 3分3R 肘あり
×小田武司(NJKF拳之会)
VS 判定0-3(28-30、28-29、29-30)
○梅井泰成(京都野口ジム)
▼第3試合 65kg契約 3分3R
×龍威地(NJKF ARENA)
VS 判定0-3(三者とも28-29)
○洋輔YAMATO(NJKF大和ジム)
▼第2試合 交流戦 62kg契約 3分3R
×蓮YAMATO(NJKF大和ジム)
VS TKO 3R 0分30秒 ※パンチ
◎木村颯太(拳心会館)
▼第1試合 交流戦 59kg契約 3分3R
◎優希YAMATO(NJKF大和ジム)
VS TKO 1R 2分30秒 ※ローキック
×風拳(九門流会館)
〈オープニングファイト〉
アマチュアキックNEXT☆LEVEL 関西vs中四国対抗戦
(NEXT☆LEVELルール:14oz,ヘッドガード,肘膝サポーター)
▼OP第7試合 59kg契約 1分3R
×福田優斗(田頭道場)
VS 判定0-2(29-30、29-30、29-29)
○奥園拳大(VERSUS)
▼OP第6試合 53kg契約 1分3R
×寺西大輝(田頭道場)
VS 判定0-3(28-30、28-30、27-30)
○川口惣次郎(岩崎道場99GYM)
▼OP第5試合 50kg契約 1分3R
○原谷彩香(NJKF健心塾伊勢支部)
VS 判定3-0(29-28、29-29、30-28)
×乾 幸歩(team Bonds)
▼OP第4試合 45kg以下 1分3R
×山崎尋都(NJKF闘拳塾)
VS 判定0-3(28-30、28-30、29-30)
○末國龍汰(空修会館)
▼OP第3試合 35kg以下 1分3R
○伊藤千飛(真門伊藤道場)
VS 判定2-1(30-29、30-27、29-30)
×塚本望夢(team Bonds)
▼OP第2試合 35kg以下 1分3R
○井上大和(NJKF闘拳塾)
VS 判定3-0(30-28、30-28、30-27)
×青松宗祐(誠剛館)
▼OP第1試合 30kg以下 1分3R
○上窪 星(NJKF闘拳塾)
VS 判定3-0(三者とも30-28)
×梼原大晴(NJKF岩崎道場)
たくさんのご来場いただき有難うございました。
NJKF 2018 west 1st
2018年1月14日(日)
大阪市旭区民センター 大ホール
開場 13:00~ / 開始13:15~
▼メインイベント
WBCムエタイ日本統一スーパーライト級王座決定戦
北野克樹(NJKF誠至会 / NJKFスーパーライト級王者・WBCムエタイ日本統一スーパーライト級1位)
vs
畠山隼人(NJKF E.S.G / WBCムエタイ日本統一スーパーライト級3位)
▼セミファイナル
NJKFフェザー級王座決定戦
tatsu魅(NJKF TEAM武心会 / NJKFフェザー級1位)
vs
小椋光人(NJKF拳之会 / NJKFフェザー級2位)
その他、各試合は後日発表させて頂きます。
NJKF 2017 west 4th
2017年11月12日(日)
大阪市東成区民センター 大ホール
開場 13:15~ / 開始 13:30~
対戦カード
▼メインイベント 対抗戦 54.8kg契約 3分3R 肘有り
玖村修平(NJKF K3B/NJKFバンタム級王者)
VS
髙橋 亮(真門ジム/NKBバンタム級王者)
▼スーパーファイト 3分3R 肘あり
宮島教晋(NJKF誠至会/ISKAムエタイインターコンチネンタル ライトウェルター級王者)
VS
調整中
〈階勇弥引退セレモニー〉
エキシビジョンマッチ 3分1R
階勇弥(NJKF健心塾/元NJKFライト級王者)
VS
国崇(NJKF拳之会/ISKAムエタイ世界フェザー級王者、WKAムエタイ世界フェザー級王者)
▼第7試合 スーパーウェルター級 3分3R 肘あり
こうた(NJKF TEAM武心會/4位)
VS
匡志YAMATO(NJKF大和ジム/5位)
▼第6試合 59kg契約 3分3R 肘あり
大樹(NJKF ARENA/スーパーフェザー級6位)
VS
佐藤亮(NJKF健心塾/スーパーフェザー級4位)
▼第5試合 バンタム級 3分3R 肘あり
俊YAMATO(NJKF大和ジム/NJKFバンタム級4位)
VS
市村大斗(多田ジム/INNOVATIONバンタム級5位)
▼第4試合 57kg契約 3分3R 肘あり
笹木一磨(NJKF理心塾/スーパーバンタム級4位)
VS
山畑雄摩(NJKF心将塾/フェザー級7位)
▼第3試合 バンタム級 3分3R 肘あり
一治(NJKF セブンジム/NJKFバンタム級6位)
VS
和斗(井上道場/INNOVATIONバンタム級9位)
▼第2試合 56.8kg契約 3分3R
虎之助(NJKF誠輪ジム)
VS
谷元聖也(NJKFセブンジム)
▼第1試合 65.5kg契約 3分3R
龍威地(NJKF ARENA)
VS
細川幸宏(NJKF立真ジム)
〈オープニングファイト〉
【WBCムエタイジュニアリーグU-18全国大会決勝戦】
▼OP第8試合 WBCムエタイジュニアリーグU-18全国大会67kg級決勝戦 2分2R EX1
佐野克海(NJKF拳之会)
VS
藤原輝(武魂会)
【NEXT☆LEVEL関西タイトルマッチTOP☆RUN】
▼OP第7試合 Girls50kgタイトルマッチ 2分3R
松葉玲佳(KOKUSHI GYM/王者)
VS
原谷彩香 (NJKF健心塾伊勢/挑戦者・2位)
▼OP第6試合 55kg級王座決定戦 2分3R EX1
加藤 真 (魁塾/1位)
VS
武村 誉(WarriorOsaka/5位)
▼OP第5試合 50kg級王座決定戦 2分3R EX1
戸江那月 (山口道場/2位)
VS
濱田祐生 (山口道場/1位)
▼OP第4試合 45kg級王座決定戦 2分3R EX1
横山大翔 (拳心會舘/5位)
VS
石田龍大 (拳心會舘/1位)
▼OP第3試合 40kg級王座決定戦 2分3R EX1
山口 瑠 (拳心會舘/2位)
VS
松本愛斗 (月心会チーム侍/1位)
▼ OP第2試合 35kg級王座決定戦 2分3R EX1
林 裕人 (拳心會舘/1位)
VS
杉浦 輝 (拳心會舘/2位)
▼ OP第1試合 35kg級王座決定戦 2分3R EX1
松葉斗哉 (KOKUSHIGYM/2位)
VS
惣崎 宝(直心会/1位)
〈大会概要〉
誠至会主催「NJKF 2017 west 4th」
2017年11月12日(日)
大阪市・東成区民センター
OPEN 13:15 / START 13:30
11月12日大会チケット情報
VIP席 = 残りわずか
SRS席 = 残りわずか
RS席 = 完売
指定席 = 完売
自由席 = 残りわずか
今大会の立ち見での観戦はできませんので、立ち見チケットの販売はございません。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
誠至会プロフェッショナル
日時:2017年7月2日(日)
OPEN 13:00 / START 13:30 予定
開催地:アプラたかいし 大ホール
大阪府高石市綾園1丁目9-1
NJKF 2017west 3rd
NJKFスーパーライト級タイトルマッチ
NJKFライト級タイトルマッチ
NJKFミネルヴァ フライ級タイトルマッチ
NJKFミネルヴァアトム級王座挑戦者決定戦
上位ランキング選手・有望新人選手等多数出場
注目の試合は
2017年2月大会にて、ISKAムエタイ ライトウェルター級 インターコンチネンタル
王座獲得の宮島教晋が強豪ムエタイ戦士と対戦
元ISKAムエタイ スーパーフェザー級 世界チャンピオン
元WBCムエタイ フェザー級 日本統一チャンピオン
元NJKFフェザー級チャンピオン の 中嶋平八 復帰戦
と、観たい試合が目白押しの大会となります。
詳細は、決定次第お知らせさせて頂きます。
大会パンフレットに企業広告を出していただける企業様を募集しております。
パンフレットは、A4サイズカラー印刷700部~1500部を無料配布させて頂いております。
配布部数は大会によって異なります。
広告を掲載いただきました企業様に、ご招待席として15,000円~20,000円のVIP席をお渡しさせて頂きます。(座席金額は大会により異なります。)
ご招待席数は下記にてご確認下さい。
タテxヨコサイズはデザインにより、変更する場合がございます。
NJKF 2017 west 1st
2017年02月05日(日) 大阪・アプラたかいし大ホール
OPEN:12時30分 START:オープニングファイト12時45分 / 本戦14時00分
〈全試合結果〉
▼メインイベント ISKAムエタイ インターコンチネンタル ライトウェルター級タイトルマッチ 3分5R(延長1R)
◎宮島教晋(NJKF誠至会/NJKFスーパーライト級王者)
VS TKO 1R 2分35秒 ※レフェリーストップ
×Opazos(スペイン/ISKAヨーロッパスーパーライト級1位)
※宮島がISKAムエタイ インターコンチネンタル ライトウェルター級新王者に
▼セミファイナル NJKFフェザー級タイトルマッチ 3分5R
×半田一覇(NJKF誠至会/王者)
VS 判定1-2(48-49、48-49、50-49)
○新人(NJKF E.S.G/挑戦者・1位)
※新人がNJKFフェザー級新王者に
▼スーパーライトNEXT GENERATION3 3分3R(肘あり)
○真吾YAMATO(NJKF大和ジム/2位)
VS 判定2-0(30-29、30-28、29-29)
×SAMUEL(NJKF誠至会/7位)
▼スーパーライトNEXT GENERATION2 3分3R(肘あり)
◎北野克樹(NJKF誠至会/5位)
VS TKO 1R 1分23秒 ※左ハイキック
×中野椋太(NJKFセブンジム/8位)
▼スーパーライトNEXT GENERATION1(64契約)3分3R(肘あり)
×天野誠也(NJKF健心塾/NJKFスーパーライト級4位)
VS 判定0-3(29-30、29-30、28-30)
○一貴(日進会館/MAスーパーライト級5位)
▼第15試合 オヤジキック提供試合 59kg契約 1分3R(アマチュア)
○サイボーグ実(誠至会)
VS 判定3-0(30-29、30-29、30-28)
×ケンサキイカ土井(テツジム)
▼第14試合 スーパーバンタム級 3分3R(肘あり)
×笹木一磨(NJKF理心塾/3位)
VS 判定0-3(29-30、29-30、28-30)
○藤原 良(NJKF誠至会/6位)
▼第13試合 バンタム級 3分3R(肘あり)
○玖村修平(NJKF K3B/NJKFバンタム級2位)
VS 判定3-0(30-28、30-27、30-26)
×市村大斗(多田ジム/INNOVATIONバンタム級5位)
▼第12試合 58kg契約 3分3R(肘あり)
○tatsu魅(NJKF TEAM武心會/NJKFフェザー級2位)
VS 判定3-0(30-27、30-27、30-28)
×小椋光人(NJKF拳之会/NJKFフェザー級3位)
▼第11試合 57kg契約 3分3R(肘あり)
△ナーウィン・セイシカイ(NJKF誠至会)
VS 判定1-0(30-29、29-29、29-29)
△楠本鉱平(M-FACTORY/J-NETWORKスーパーフェザー級8位)
▼第10試合 58kg契約 3分3R(肘あり)
◎大樹 (NJKF ARENA/NJKFフェザー級5位)
VS TKO 3R 0分34秒 ※ローキック
×殿(NJKF心将塾/NJKFスーパーバンタム級7位)
▼第9試合 バンタム級 3分3R(肘あり)
◎一治(NJKFセブンジム/7位)
VS TKO 2R 2分36秒 ※バックブロー
×西田京介(NJKF勇健塾/11位)
▼第8試合 58.5kg契約 3分3R(肘あり)
○大輔(NJKF TRASH/NJKFスーパーフェザー級7位)
VS 判定3-0(30-28、30-28、30-29)
×山畑雄摩(NJKF心将塾)
▼第7試合 62kg契約 3分3R(肘あり)
×KAZUYA(NJKF誠至会/NJKFNJKFライト級7位)
VS TKO 3R 2分45秒 ※レフェリーストップ
◎足利也真登(FightClubRush)
▼第6試合 71.5kg契約 3分3R(肘あり)
◎こうた(NJKF TEAM武心會/NJKFスーパーウェルター級10位)
VS TKO 1R 2分28秒 ※右ストレート
×春野剛士(Dropout/元NKBミドル級1位)
▼第5試合 スーパーライト級 3分3R(肘あり)
×里見賢寛(多田ジム/INNOVATIONスーパーライト級6位)
VS 判定0-3(三者とも26-30)
○田邊裕哉(京都野口ジム)
▼第4試合 87kg契約 3分3R(肘あり)
◎ゴリ・セノオ(月心会チーム侍)
VS TKO 2R 0分56秒 ※ヒジ
×ファビアノ(FabulousGym)
▼第3試合 65kg契約 3分3R(肘なし)
×龍威地(NJKF ARENA)
VS TKO 1R 0分46秒 ※右ストレート
◎成川 駿(パラエストラ加古川)
▼第2試合 54kg契約 3分3R(肘なし)
×黒田勇斗(隆拳塾)
VS 判定0-3(29-30、28-29、28-30)
○松本龍斗(京都野口ジム)
▼第1試合 フライ級 3分3R(肘なし)
○池上侑李(NJKF岩崎道場)
VS 判定2-1(30-28、30-28、28-29)
×都識(日進会館)
〈オープニングファイトNEXT☆LEVEL提供試合〉
▼OP第5試合 TOP☆RUN 55kg級タイトルマッチ 2分3R
△上野幸輝(直心会/王者)
VS 判定0-1(28-29、29-29、29-29)
△久保悠斗(大成会館/挑戦者)
※上野が初防衛に成功
▼OP第4試合 TOP☆RUN 45kg級王座決定戦 2分3R(延長1R)
○山脇飛翼(隆拳塾)
VS 判定2-1(30-29、30-29、29-30)
×野口優心(京都野口ジム)
※山脇が新王者に
▼OP第3試合 TOP☆RUN 35kg級タイトルマッチ 2分3R
○山口 瑠(拳心會館/王者)
VS 判定3-0(三者とも30-27)
×辻岡怜恩(直心会/挑戦者)
※山口が2度目の防衛に成功
▼OP第2試合 65kg契約 NEXT☆LEVEL特別ルール 1分3R
○佐野勇海(NJKF拳之会)
VS 判定3-0(30-28、30-28、29-28)
×大西駿一朗(KICK-STYLE)
▼OP第1試合 35kg以下 NEXT☆LEVEL特別ルール 1分3R
×伊藤千飛(伊藤道場)
VS 判定1-2(28-30、28-29、29-28)
○末國龍汰(空修会館)
西日本で最大級のキックボクシングやムエタイの大会を数多く手がけてきたのが誠至会プロフェッショナルです。
長年で培った興行のノウハウを生かし、安心安定の興行を行います。